こちらは【DOKA-SHOP】公式サイトです。
こちらはネット通販サイト【DOKA-SHOP】(どかしょっぷ)ご愛用者さま向けのファンサイトです。
初回登録で500ポイント進呈。ごゆっくりショッピングをお楽しみください。
-
DOKA-SHOP ヒマラヤ岩塩バスソルト入浴剤【プロ仕様・熱の湯】600g 2個+ プレゼント「取扱説明書つき 脱臭・調湿 和(わ)シート・ミニ
¥4,200
SOLD OUT
▼商品の特徴 効果的な入浴剤です! 塩分とミネラル成分が豊富なためポカポカと発汗作用に優れ、 半身浴・足湯にも最適で保温効果を高め湯冷めを防ぎます。 硫黄の香りが漂い、水道水が天然アルカリ硫黄温泉に変わり温泉情緒が味わえます。 水道水の残留塩素を除去します。 消臭、消毒殺菌作用があり水虫にも効果的です。 保湿効果もあり、洗髪・洗顔にも使えしっとりさせます。 お湯の色は極めて淡い緑色(極淡緑色)、イオウの香り ▼商品詳細 全成分:ヒマラヤ岩塩ブラックソルト、ピンクソルト ・内容量:約17回分・600g ×2個 ・生産国:ヒマラヤ産(パキスタン・インド) ■ブラックソルト(紅ベニ色)100g中成分 ナトリウム:39.3g 鉄:45.1mg カルシウム:4.7mg カリウム:200mg マグネシウム:0.7mg 塩素:61.1g 硫黄:0.41g 銅:337μg 397μg ケイ素:272ppm ■ピンクソルト(透明)100g中成分 ナトリウム:39.6g 鉄:0.96mg カルシウム:110mg カリウム:136mg マグネシウム:125mg 塩素:60.2g 硫黄:0.26g 銅:0 亜鉛:0 ケイ素:55ppm (財)日本食品分析センター 第203041796-001号 商品の説明 ▼商品の特徴 効果的な入浴剤です! 塩分とミネラル成分が豊富なためポカポカと発汗作用に優れ、 半身浴・足湯にも最適で保温効果を高め湯冷めを防ぎます。 硫黄の香りが漂い、水道水が天然アルカリ硫黄温泉に変わり温泉情緒が味わえます。 水道水の残留塩素を除去します。 消臭、消毒殺菌作用があり水虫にも効果的です。 保湿効果もあり、洗髪・洗顔にも使えしっとりさせます。 お湯の色は極めて淡い緑色(極淡緑色)、イオウの香り ▼商品詳細 全成分:ヒマラヤ岩塩ブラックソルト、ピンクソルト ・内容量:約17回分・600g ・生産国:ヒマラヤ産(パキスタン・インド) ■ブラックソルト(紅ベニ色)100g中成分 ナトリウム:39.3g 鉄:45.1mg カルシウム:4.7mg カリウム:200mg マグネシウム:0.7mg 塩素:61.1g 硫黄:0.41g 銅:337μg 397μg ケイ素:272ppm ■ピンクソルト(透明)100g中成分 ナトリウム:39.6g 鉄:0.96mg カルシウム:110mg カリウム:136mg マグネシウム:125mg 塩素:60.2g 硫黄:0.26g 銅:0 亜鉛:0 ケイ素:55ppm (財)日本食品分析センター 第203041796-001号 成分:海塩 肌に異常が出た場合は使用をお止めください。 DOKA-SHOP(ドカショップ)から『熱の湯』をお買い上げいただくと プレゼント「取扱説明書つき 脱臭・調湿 和(わ)シート・ミニ 」オリジナルセット 「 脱臭・調湿 和(わ)シート・ミニ」 爽快でサラリ! 約28cm×約25cm 枕、座布団、クッション、マイカーのシートの下に。爽快でサラリ!色はベージュ色 麻パルプ、トルマリン、ゼオライト 28.5cm×33cm 製造国 日本/取扱説明書付き 日本伝統の和紙にトルマリンとゼオライトを漉き込んだ「和(わ)シート」。 高温多湿の季節に、枕、座布団、マット、クッションの中に敷いてみると サラサラ、スッキリ!高い評価を得ています。 タンス、食器棚、トイレ、脱いだ後の靴、ブーツ、手袋、グローブ、帽子、ヘルメットにも トルマリンとゼオライト 紙を漉(す)く工程で、和紙の繊維にトルマリン(電気石)とゼオライト(沸石)の微粉末を混入いたします。 繊維に対する鉱石の重量比は約50%まで高めました。 和紙の繊維が切れたとしても鉱石の微粉末が飛散しないよう加工、研究しております。
-
【離島配送】DOKA-SHOP【温泉入浴剤イオウ温泉・熱の湯 増量タイプ600g 4個セット+≪プレゼント≫「取扱説明書つき 脱臭・調湿 和(わ)シート・ミニ 」オリジナルセット】
¥7,680
SOLD OUT
※こちらは北海道、沖縄県、離島のお客様用です。 都道府県 北海道 奥尻郡 奥尻町 苫前郡 羽幌町大字焼尻、羽幌町大字天売 利尻郡 利尻町、利尻富士町 礼文郡 礼文町 山形県 酒田市 飛島字勝浦 飛島字法木 飛島字中村 宮城県 石巻市 田代浜、網地浜、長渡浜 鮎川浜 牡鹿郡 女川町江島、女川町出島 塩竈市 浦戸石浜、浦戸桂島、浦戸寒風沢、浦戸野々島、浦戸朴島 気仙沼市 外浜、磯草、浦の浜、田尻、高井、大向、浅根、要害、横沼、駒形、中山、長崎、廻館、外畑、大初平、亀山、三作浜 東京都 大島町 大島 神津島村 神津島 利島村 利島 新島村 新島 式根島 三宅村 三宅島 御蔵島村 御蔵島島 八丈町 八丈島 青ヶ島村 青ヶ島 鳥島 鳥島 小笠原村 父島 母島 新潟県 佐渡市 全域 岩船郡 粟島浦村 石川県 輪島市 海士町(舳倉島) 静岡県 熱海市 初島 愛知県 西尾市 一式町佐久島 知多郡 南知多町日間賀島、南知多町篠島 三重県 鳥羽市 答志町、桃取町、菅島町、神島町、坂手町 志摩市 磯部町渡鹿野 志摩町和具間崎島 兵庫県 姫路市 家島町 島根県 隠岐郡 全域 岡山県 岡山市 犬島 玉野市 石島 瀬戸内市 前島 備前市 日生町 笠岡市 北木島町、白石島、真鍋島、飛島、高島、六島 広島県 広島市 南区似島町 廿日市市 宮島町 福山市 走島町 尾道市 百島町 三原市 鷲浦町須波、鷲浦町向田野浦 豊田郡 大崎上島町 山口県 下関市 六連島、蓋井島 防府市 野島 岩国市 柱島 柳井市 平郡 熊毛郡 上関町祝島、上関町八島、田布施町馬島、平生町佐合島 大島郡 周防大島町笠佐島、周防大島町浮島、周防大島町情島 周南市 大津島 黒髪島 光市 牛島、小水無瀬島、大水無瀬島 萩市 見島、大島、相島 徳島県 阿南市 伊島町 海部郡 牟岐町出羽島 香川県 高松市 男木町、女木町 香川郡 直島町 小豆郡 小豆島町、土庄町 土庄町豊島唐櫃、土庄町豊島家浦、土庄町豊島甲生、土庄町豊島硯 丸亀市 広島町広島 広島町小手島 手島町 本島町 仲多度郡 多度津町 坂出市 与島町 観音寺市 伊吹町 三豊市 詫間町志々島、詫間町粟島 愛媛県 新居浜市 大島町 松山市 門田町、由良町、泊町、宇和間、小浜、熊田、神浦、長師、中島粟井、中島大浦、饒 、畑里、宮野、吉木、上怒和、元怒和、二神、津和地、睦月、野忽那、安居島 大洲市 長浜町青島 宇和島市 本九島、百之浦、蛤 戸島 日振島 津島町 今治市 大三島町、上浦町、伯方町、宮窪町、吉海町、関前 越智郡 上島町 八幡浜市 大島 高知県 宿毛市 沖の島町弘瀬、沖の島町母島、沖の島町鵜来島 佐賀県 唐津市 神集島 呼子町小川島 鎮西町馬渡島、鎮西町松島、鎮西町加唐島、肥前町向島 長崎県 長崎市 伊王島町、高島町 池島町 西海市 大瀬戸町松島 南松浦郡 新上五島町 北松浦郡 小値賀町 佐世保市 宇久町 黒島町 松浦市 星鹿町青島免、今福町飛島免、鷹島町 平戸市 度島町 大島村 五島市 福江町、岐宿町、玉之浦町、富江町、三井楽町、久賀町、田ノ浦町、猪之木町、蕨町、黄島町、伊福貴町、本窯町、赤島町、奈留町 対馬市 全域 壱岐市 全域 熊本県 天草市 御所浦町 上天草市 大矢野町湯島 大分県 佐伯市 高松浦、日向泊、塩内 久保浦、石間、守後、荒網代浦、片神 鶴見大島 津久見市 保戸島 東国東郡 姫島村 宮崎県 延岡市 島浦町 鹿児島県 西之表市 全域 熊毛郡 中種子町、南種子町、屋久島町 奄美市 全域 大島郡 龍郷町、字検村、大和村、瀬戸内町、徳之島町、天城町、伊仙町、和泊町、知名町、与論町、喜界町 鹿児島郡 三島村、十島村 薩摩川内市 下甑町、鹿島町、里町、上甑町 出水郡 長島町獅子島 沖縄県 沖縄本島 全域 宮古島市 平良、上野、城辺 下地 伊良部 宮古郡 多良間村 島尻郡 北大東村、南大東村 粟国村 渡嘉敷村、座間味村、渡名喜村 久米島町 伊平屋村 伊是名村 石垣市 全域 南城市 知念久高 八重山郡 竹富町 竹富町字小浜、竹富町字竹富、竹富町字黒島、竹富町字新城、竹富町字鳩間、竹富町字波照間 うるま市 勝連津堅 国頭郡 伊江村 熱の湯 再現 ヒマラヤ岩塩風呂 日本に多い食塩泉(ナトリウム塩化鉱泉)は、塩分やミネラルが保温効果を高め、「熱の湯」と呼ばれ親しまれてきました。 「熱の湯」として有名な温泉は、秋田県の大湯温泉、静岡県の伊豆山温泉、長崎県の小浜温泉など全国にあります。 原料のヒマラヤ岩塩は天然温泉がもつイオウ成分を含む特長をもち、まさに「熱の湯」、温泉気分でぽかぽかと温まります。 硫黄の香りが漂い、水道水が天然アルカリ硫黄温泉に変わり温泉情緒が味わえます。 水道水の残留塩素を除去します。 お湯の色は極めて淡い緑色(極淡緑色)、イオウの香り 使ってみて分かる!やわらか入浴 使用方法 ご家庭のお風呂の湯(約200リットル)にキャップ2分の1杯(約35~40グラム)を入れ、よくかきまぜてください。半身浴などで湯量が少ない場合は、お好みで調節してください。 ご注意(免責)> 必ずお読み下さい -使用上のご注意- ●本品にはイオウ(硫黄)成分が含まれています。 ホーローやステンレス、大理石製の浴槽に直接入れると、接した部分が変色する場合があります。(特に古いホーロー浴槽では着色・変色の可能性があります) あらかじめ別の容器で溶かしてから、浴槽に入れてください。 ●貴金属などの装飾品は、変色する恐れがありますので外して入浴してください。 ●残り湯での洗濯はお避けください(イオウ分が多いため繊維の種類によっては変色の可能性があります) ◎こちらの商品は1個のみ容器に入れた状態、 残り3個は中身のみのパックに入れ替えて 梱包のサイズを小さくすることで 遠方にお住まいの方にお届けいたします。 DOKA-SHOP(ドカショップ)から『美肌の湯』をお買い上げいただくと プレゼント「取扱説明書つき 脱臭・調湿 和(わ)シート・ミニ 」オリジナルセット
-
DOKA-SHOP けんきの滴 蒸留木酢・竹酢液 400ml
¥4,473
▼商品の特徴 蒸留木酢・竹酢液「けんきのしずく」 ▼商品詳細 ・内容量:400ml ・原材料:ならの木、竹 ・生産国:日本 ▼使用方法 いつものお風呂にキャップ2-3杯を入れて湯船に15-20分。 スモーキーで、ちょっと懐かしいかおり。 残りのお湯は洗濯、お庭に撒いていただいても。 木酢・竹酢液は炭を焼いた時に発生する煙から採れた強酸性の液体です。 けんきの滴 蒸留木酢・竹酢液は“日本製”です。 木酢液(もくさくえき)と竹酢液(ちくさくえき)の『いいとこどり』 けんきの滴とは 木酢・竹酢液は本来不純物が含まれており茶色です。 木酢・竹酢液は「真空蒸留器」で丁寧に蒸留し、不純物を限界まで取り除いていますので、 無色透明の高濃度、高純度木酢・竹酢液に仕上っています。 「けんきの滴」は木酢・竹酢液です。 添加物も入っていません。 木酢・竹酢液とは 竹や木を炭焼きする際に煙と一緒に樹木のエキスが蒸気となって出た物を、 冷やして採取したものが、竹酢・木酢液です。
-
DOKA-SHOP 【お徳用 国産蒸留竹酢液「誠の泉(まことのいずみ)」1000ml+プレゼント(飛騨湯の花1回分)&「取扱説明書つき 脱臭・調湿 和(わ)シート・ミニ 竹炭配合」オリジナルセット
¥5,600
竹酢液は 炭を焼いた時に発生する煙を冷やして採れた酸性の液体です。 ◎誇りを持っておとどけします。岐阜東濃地方で採れた孟宗竹からできた竹酢液を時間をかけてじっくりと蒸留しました。 脱臭作用・・・生ゴミ、トイレ、流しの排水口など、霧吹きで吹きかけたり、流したりしておくとにおいスッキリ。 いつものお風呂にキャップ2-3杯(30ml)入れるだけで ほっこり。 こちらの竹酢液は作っているのが、東濃地方にお住まいの炭焼き職人のみなさんです。 使う人の幸せを第一に考え、コツコツとまじめに、日夜、努力を惜しまず取り組まれております。 「蒸留竹酢液」とは、竹炭を作る時に得られる煙を冷却して採りだされる竹酢液を蒸留したエキスです。色は無色透明でニオイやわらか。 竹酢液は竹炭を作る際に竹を焼くときに発生する煙を集めて冷却、採り出された天然の竹のエキスです。竹炭と竹酢液は対となるアイテムです。 ▼商品の特徴 竹酢液(ちくさくえき)は、 竹を炭焼きする際に煙とともに竹の天然の有効成分エキスが蒸気となって溜まった液体を、採取したものです。 無処理の原液は通常、茶色ですが、“誠の泉(まことのいずみ)”は、 じっくりと時間をかけて竹酢液のタール分などを取り除く蒸留処理した透明の竹酢液です。 ▼商品詳細 ・内容量:1000ml ・原材料:竹 ・生産国:日本 ▼使用方法 浴槽約200リットルのお湯にキャップ2-3杯(30ml)入れて、よくかきまぜてご利用ください。 ※セットの『和(わ)シート・ミニ 竹炭配合』はAmazon内でも販売されています。 原材料・成分 ◎原材料 竹 ◎成分 酢酸、プロキオン酸、フェノール、グアヤコール、フルフラール 使用方法 使用方法 浴槽約200リットルのお湯にキャップ2-3杯(30ml)入れて、よくかきまぜてご利用ください。 独特の煙のようなニオイが気になるかと思われますが、 やがて、ゆったりとした気分になってきます。 残り湯はお洗濯にもご利用になれます。 お庭にまいても 安全警告 ◎竹酢液(ちくさくえき)は、 竹を炭焼きする際に煙とともに竹の天然の有効成分エキスが蒸気となって溜まった液体を、採取したものです。 無処理の原液は通常、茶色ですが、“誠の泉(まことのいずみ)”は、 じっくりと時間をかけて竹酢液のタール分などを取り除く蒸留処理した透明の竹酢液です。 色は無色透明でニオイもやわらかく入浴やお洗濯の柔軟剤など気軽にお使いになれます。 こちらの竹酢液は作っているのが、東濃地方にお住まいの炭焼き職人の方たちです。 使う人の幸せを第一に考え、コツコツとまじめに、日夜、努力を惜しまず取り組まれております。 ご注意(免責)>必ずお読みください ※ご自身で希釈された竹酢液は長期保存には適しませんので、必要量を適度に作り、2週間ほどで使い切るようにしてください。 日数がたつにつれ、色が濃くなることがありますが、品質は変わりません。
-
国産蒸留竹酢液「誠の泉(まことのいずみ)」400ml自然豊かな地ですくすく育った孟宗竹からできた竹酢液
¥2,600
竹酢液は 炭を焼いた時に発生する煙を冷やして採れた強酸性の液体です。 竹酢液は、水の分子を小さくし、お湯をなめらかにやわらかくします。 ◎誇りを持っておとどけします。岐阜東濃地方で採れた孟宗竹からできた竹酢液を時間をかけてじっくりと蒸留しました。 脱臭作用・・・生ゴミ、トイレ、流しの排水口など、気になるところに霧吹きで吹きかけたり、流したりしておくとイヤなにおいがスッキリ。 この竹酢液を作っているのが、東濃地方にお住まいの炭焼き職人のみなさんです。使う人の幸せを第一に考え、コツコツとまじめに、日夜、努力を惜しまず取り組まれております 「蒸留竹酢液」とは、竹炭を作る時に得られる煙を冷却して採りだされる竹酢液を蒸留したエキスです。色は無色透明でニオイもやわらか。 竹酢液は竹炭を作る際に竹を焼くときに発生する煙を集めて冷却、 採り出された天然の竹のエキスです。 竹炭と竹酢液は対となるアイテムです。
-
DOKA-SHOP 乳白色にごり湯【飛騨の名湯・天然湯の花】小袋タイプ(L)+プレゼント(飛騨湯の花1回分)&取扱説明書つき万能レジ袋セット
¥1,480
1回分づつが小袋に入っているのでとても使い易いです! 本品は硫黄が含まれないので、浴槽・風呂釜を傷めることはありません。 洗髪にも使用出来ますが水洗いは必ずお願いします。(残り湯は洗濯も可) 成分は穏やかな弱アルカリ性、赤ちゃんからお年寄りまで安心入浴できます。本品は天然の浴用品であり、薬事法に定める『薬用入浴剤』とは異なります。 身体に合わないと思われる場合は、直ちにご使用をお止め下さい。末永く、ご愛用下さい。 ▼商品の特徴 奥飛騨温泉郷より産する天然湯の花が、 乳白色のミネラル豊富はにごり湯となり体を芯からリフレッシュさせます。 天然100%なので浴槽を傷めません。 残り湯はお洗濯にもお使いいただけます。 入浴剤/温泉/お風呂/バスソルト/お得/プチギフト ▼商品詳細 成分:酸化珪素、酸化アルミニウム、 酸化第二鉄、酸化カルシウム、酸化カリウム 内容量 30包入(1包あたり15g) 製造国 日本 ▼使用法 一般家庭風呂(約180L〜250L)に、 大さじ1〜2杯(約15g〜25g)を加えれば乳白色のミネラル豊富なにごり湯となり、 身体を芯からリフレッシュさせ湯冷めがしにくく、家庭で気軽に【温泉気分】が味わえます。 奥飛騨の『湯の花』を湯ぶねに溶かし、 貴方の身体を太古の自然に包ませれば身体のリフレッシュとともに、 心の安らぎも一段と増して、明日への活力もグ〜ンと高まることでしょう。 ★DOKA-SHOPオリジナル 湯の花一回分オマケ&持ち運びに便利な万能レジ袋付き!
-
箱無し版にごり湯【飛騨の名湯・天然湯の花】小袋タイプ+プレゼント(飛騨湯の花1回分)リピーター様向け
¥1,350
※こちらはリピーター様におすすめの化粧箱なし。中身のみのリピート版です。 1回分づつが小袋に入っているのでとても使い易いです! 本品は硫黄が含まれないので、浴槽・風呂釜を傷めることはありません。 洗髪にも使用出来ますが水洗いは必ずお願いします。(残り湯は洗濯も可) 成分は穏やかな弱アルカリ性、赤ちゃんからお年寄りまで安心入浴できます。本品は天然の浴用品であり、薬事法に定める『薬用入浴剤』とは異なります。 身体に合わないと思われる場合は、直ちにご使用をお止め下さい。末永く、ご愛用下さい。 ▼商品の特徴 奥飛騨温泉郷より産する天然湯の花が、 乳白色のミネラル豊富はにごり湯となり体を芯からリフレッシュさせます。 天然100%なので浴槽を傷めません。 残り湯はお洗濯にもお使いいただけます。 入浴剤/温泉/お風呂/バスソルト/お得/プチギフト ▼商品詳細 成分:酸化珪素、酸化アルミニウム、 酸化第二鉄、酸化カルシウム、酸化カリウム 内容量 30包入(1包あたり15g) 製造国 日本 ▼使用法 一般家庭風呂(約180L〜250L)に、 大さじ1〜2杯(約15g〜25g)を加えれば乳白色のミネラル豊富なにごり湯となり、 身体を芯からリフレッシュさせ湯冷めがしにくく、家庭で気軽に【温泉気分】が味わえます。 奥飛騨の『湯の花』を湯ぶねに溶かし、 貴方の身体を太古の自然に包ませれば身体のリフレッシュとともに、 心の安らぎも一段と増して、明日への活力もグ〜ンと高まることでしょう。
-
DOKA-SHOP【温泉入浴剤イオウ温泉・熱の湯 増量タイプ600g +≪プレゼント≫「取扱説明書つき 脱臭・調湿 和(わ)シート・ミニ 」オリジナルセット】イオウ温泉 増量タイプ
¥2,210
熱の湯 再現 ヒマラヤ岩塩風呂 日本に多い食塩泉(ナトリウム塩化鉱泉)は、塩分やミネラルが保温効果を高め、「熱の湯」と呼ばれ親しまれてきました。 「熱の湯」として有名な温泉は、秋田県の大湯温泉、静岡県の伊豆山温泉、長崎県の小浜温泉など全国にあります。 原料のヒマラヤ岩塩は天然温泉がもつイオウ成分を含む特長をもち、まさに「熱の湯」、温泉気分でぽかぽかと温まります。 硫黄の香りが漂い、水道水が天然アルカリ硫黄温泉に変わり温泉情緒が味わえます。 水道水の残留塩素を除去します。 お湯の色は極めて淡い緑色(極淡緑色)、イオウの香り 使ってみて分かる!やわらか入浴 使用方法 ご家庭のお風呂の湯(約200リットル)にキャップ2分の1杯(約35~40グラム)を入れ、よくかきまぜてください。半身浴などで湯量が少ない場合は、お好みで調節してください。 ご注意(免責)> 必ずお読み下さい -使用上のご注意- ●本品にはイオウ(硫黄)成分が含まれています。 ホーローやステンレス、大理石製の浴槽に直接入れると、接した部分が変色する場合があります。(特に古いホーロー浴槽では着色・変色の可能性があります) あらかじめ別の容器で溶かしてから、浴槽に入れてください。 ●貴金属などの装飾品は、変色する恐れがありますので外して入浴してください。 ●残り湯での洗濯はお避けください(イオウ分が多いため繊維の種類によっては変色の可能性があります)
-
DOKA-SHOP【温泉入浴剤イオウ温泉・熱の湯 増量タイプ600g 4個セット+≪プレゼント≫「取扱説明書つき 脱臭・調湿 和(わ)シート・ミニ 」オリジナルセット】イオウ温泉 増量タイプ
¥7,680
熱の湯 再現 ヒマラヤ岩塩風呂 日本に多い食塩泉(ナトリウム塩化鉱泉)は、塩分やミネラルが保温効果を高め、「熱の湯」と呼ばれ親しまれてきました。 「熱の湯」として有名な温泉は、秋田県の大湯温泉、静岡県の伊豆山温泉、長崎県の小浜温泉など全国にあります。 原料のヒマラヤ岩塩は天然温泉がもつイオウ成分を含む特長をもち、まさに「熱の湯」、温泉気分でぽかぽかと温まります。 硫黄の香りが漂い、水道水が天然アルカリ硫黄温泉に変わり温泉情緒が味わえます。 水道水の残留塩素を除去します。 お湯の色は極めて淡い緑色(極淡緑色)、イオウの香り 使ってみて分かる!やわらか入浴 使用方法 ご家庭のお風呂の湯(約200リットル)にキャップ2分の1杯(約35~40グラム)を入れ、よくかきまぜてください。半身浴などで湯量が少ない場合は、お好みで調節してください。 ご注意(免責)> 必ずお読み下さい -使用上のご注意- ●本品にはイオウ(硫黄)成分が含まれています。 ホーローやステンレス、大理石製の浴槽に直接入れると、接した部分が変色する場合があります。(特に古いホーロー浴槽では着色・変色の可能性があります) あらかじめ別の容器で溶かしてから、浴槽に入れてください。 ●貴金属などの装飾品は、変色する恐れがありますので外して入浴してください。 ●残り湯での洗濯はお避けください(イオウ分が多いため繊維の種類によっては変色の可能性があります) 配送可能地域 離島(東日本離島, その他離島, 北海道離島, 沖縄離島, 西日本離島)